レシピ

ちまき

こどもの日・端午の節句にまつわる縁起物として愛されている和菓子、ちまき。
上新粉ともち粉で作って蒸しあげたもちもちのお餅に、笹の葉が爽やかに香ります。
ちまき
材料(5個分)
もち粉:100g
上新粉:30g
砂糖:50g
湯:60cc
笹の葉(軸付):10枚
タコ糸:適量
作り方
下準備
蒸し器に湯を沸かし、蒸気をあげておきます。
調理
①もち粉、上新粉、砂糖、湯を耐熱容器に入れ、混ぜます。
②1がまとまってきたらしっかり捏ねます。湯が足りない場合は適宜継ぎ足しながら、耳たぶぐらいの柔らかさになるまで捏ねます。
③しっかり捏ねた生地を5等分にし、円錐状に成形します。(笹の葉の半分より少し短い程度の長さに整えてください)
④笹の葉で生地を包むように巻き、上からもう一枚笹の葉を被せて全体を包みます。
⑤笹の葉が開かないようにタコ糸で全体を縛ります。
⑥蒸気があがっている状態の蒸し器に⑤を並べ、笹の葉が変色するまで10~12分蒸したら完成です。
食べてみた
砂糖と餅の素朴な甘さともちもちの食感が美味しいちまき餅になりました。
笹の葉で巻くことによって、香りも見た目も爽やかに。こどもの日・端午の節句を祝うのに欠かせない一品です。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 受注・お問い合わせ業務のみ

送料無料バナー
天プロ探訪記 バナー

スタッフブログ

当店で取り扱っている品物の紹介や季節に合わせたご提案をさせていただきます。
店長日記はこちら >>

SNS紹介フェイスブック
SNS紹介インスタグラム
SNS紹介ツイッター

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

楽天ペイ

ページトップへ