

丁寧に選別、塩漬けされた柿の葉
柿の葉を塩水に漬けたままお送りいたします。
葉に丸みがあり、やわらかく扱いやすいため柿の葉寿司を巻くのに最適です。

柿の葉とは
柿の葉は主に柿の葉寿司などに使われています。
ビタミンC、タンニンが多く含まれており、これらの成分は抗菌・抗酸化作用に優れ、保存性を高める効果があるとされています。

※自然のものですのでサイズに多少のばらつきがございます。
製造に際しては十分注意しておりますが、異物が混入している場合がございます。
奈良県名産・柿の葉寿司
奈良県の名産品として全国的に有名な「柿の葉寿司」は、江戸時代に生まれたと言われています。
交通手段が乏しく現在のように遠方から生鮮食品を運搬することが難しく、
途中で食品が腐ってしまう事も度々ありました。
そのため、先人たちは生ものを腐らせずに長距離運搬する方法として、塩漬けにした柿の葉を利用したのです。
柿の葉寿司の巻き方
![]() 1. お好みのネタを柿の葉の上にのせる。 |
![]() 2. ネタの上に握った酢飯を置く。 |
![]() 3. 葉の先端から巻き、反対も同じように巻く。 |
![]() 4. ネタの方を上側にして、端の余っている葉を親指で押さえて、内側へ折り込む。 |
使用方法 料理や菓子の飾り葉としてご利用いただけます
- 薄い食塩水(1~2%)に漬けて1時間ほど塩抜きをしてください。
- 布巾で葉の表面の水気を拭き取ってご使用ください。
保存方法・配送時の梱包について

発送の目安 5営業日以内
名称 | 柿の葉塩漬け |
---|---|
内容量 | 50枚 |
保存方法 | 冷蔵庫にて保管 |
主原材料産地 | 中国 |
サイズ | 中サイズ 幅:10~11cm前後 長さ:16cm前後 ※自然のものですので、サイズに多少のばらつきがございます。 |
※常温便でお届けしますが、商品到着後はすぐに冷蔵庫で保存してください。
※開封後はお早めにご使用ください。
※食品ではないため、賞味期限は設定しておりません。
※開封後はお早めにご使用ください。
※食品ではないため、賞味期限は設定しておりません。
お客様の声
さくらパン工房様 | 投稿日:2024年12月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
オンライン注文の質問に電話で素早く回答していたばけた。
直接の声が聞こえるのは、安心感があります。 ありがとうございます。 |
ののぶ様 | 投稿日:2024年01月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2年連続で年末に柿の葉の塩漬けを購入しました。
22年末に購入した物は葉も大きく割れたり破けたりした物はなくまた、50枚入りとあるのに5~6枚余分に入っていました。酢飯が包みやすくとても上手く柿の葉寿司が出来て家族にも好評でした。 23年末に購入した物は葉は大きい物と小さい物が半々くらい。小さい方では30gの酢飯を覆いきれず酢飯が見えてしまう物も有りました。また、50枚ピッタリでそのうち10枚が破れていたり、葉先が2つに割れてしまっており使えませんでした。前年の予備を入れてくれた気遣いが23年はなかったのが残念です。(ただのカウントミスだったのかしら?)食べる際も葉が脆く破れてしまい剥くのに手間取りました。 自然の物ですから気候や気温に左右されてしまうのは仕方のないことですね。また購入させていただきます。 お店からのコメント |
みくりや倶楽部様 | 投稿日:2023年10月19日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
以前に何度か購入しました、今回の物も色合い、香り、大きさも素晴らしいです。また来年も注文します。
お店からのコメント |
商品カテゴリ
商品一覧
注目キーワード
カレンダー
- ■今日
- ■定休日
- ■受注・お問い合わせ業務のみ

スタッフブログ
当店で取り扱っている品物の紹介や季節に合わせたご提案をさせていただきます。
店長日記はこちら >>
お店からのコメント